不動産のプロと一緒に理想の住まいを探す!板橋区で物件を探している人のための不動産情報ナビ
住宅ローンではどんな審査をするのか、どうすれば通りやすくなるのか、について触れています。また、近年人気のローン制度「フラット35」についても解説しています。
家を購入する上で重要となってくるのは「良い住宅ローン制度・会社を選ぶこと」。様々な金融機関が住宅ローンを打ち出していますが、会社によって金利や諸費用に差があるため、選んだ会社によってはかなりの差額を支払うことになるでしょう。なるべく良心的な金利・費用で住宅ローンを借りられる金融機関を選ぶ事が、ローン失敗回避への道です。
最近よく耳にするようになった「フラット35」。名前は知っていてもどんなものかは知らない人も多いでしょう。これは、2003年に登場した住宅ローンで借入時に全返済期間の金利が確定し、返済額が固定となります。景気に左右されず、将来的な支払いの見通しが立てやすいのが魅力的です。
さらに、耐震機能や省エネ性能など一定の基準を満たした場合はフラット35Sにランクアップし、一定期間0.6%の金利引き下げが受けられます。
フラット35のメリット | デメリット |
---|---|
|
|
頭金が少ない方・職業柄安定収入が確保できない方・保証人となる身内が居ない方…など、普通の金融機関ローンでは厳しいかなもと思われる方でも利用しやすいのがフラット35の最大の魅力といえそうですね。
ちなみに、フラット35はどの金融機関から申し込んでも最低金利は一律となります。そのため手続きの諸費用が安い、繰り上げ返済のためのインターネットバンキングシステムが充実しているところを選ぶのが良いでしょう。
個人に数千万を貸し付け、30年ほどの期間を掛けてじっくり返済していく住宅ローン。誰でも借りられるというわけではなく、きちんと審査を経て返済能力があると認定された人でないと、融資を受ける事が出来ません。
銀行側は審査の際にこのような基準をメインに判断しています。
大規模な会社に属している・年収が高いほうが有利なように感じますが、実際は債務者の年齢や勤続年数のほうが重視されいます。確かに将来の不安がある人よりも毎月きちんと働き、安定して返済出来そうな人のほうが信用できるのです。
最近は、以下の理由によりローン審査に通らなかった人が増えているとのこと。
上記の条件を満たしているのに審査に落ちてしまった場合、自分の状態を確認してみましょう。
1つのローンに落ちてしまうと、もう無理なんじゃないか…と思い込んでしまいますが、別の住宅ローン会社では審査に通る場合も。審査の基準は金融機関によって異なるため、基準を敢えて緩く設定している会社も意外とあります。
ただし、こういった金融機関は金利や手数料が高くつく事が多く、そのまま同じ会社のローンを利用していると最終的な支払額がかなり増えてしまうこともあるので注意が必要。
その場合、一旦緩い会社でローン審査を通して住宅を購入、返済の間に他の金融機関で審査に通らなかった原因をなくした上で「ローンの借り換え」を行うのが良いでしょう。
借り換えとは、今ある残りの返済額を別の金融機関に一括で返済してもらい、その額で新たにローンを組みなおすプランのことです。これをすることで、金利を大幅に下げ最終的な支払額がお得になるケースが多くなります
借り換えを行う際もきちんと比較をしないと損する可能性もありますので、金融機関について詳しいファイナンシャルプランナーなどに相談してみるのがおすすめです。
※「理想のマイホームを見つける!不動産まるごと情報ナビ【板橋区編】」は、個人が情報を収集しまとめているサイトです。
情報は2017年11月時点のものですので、最新の物件数や不動産の相場は各公式サイトでご確認頂きますようお願い致します。
Copyright (C)理想のマイホームを見つける!不動産まるごと情報ナビ【板橋区編】 All Rights Reserved.